
あなたはこのような症状でお悩みではありませんか?
- 肩こり・頭痛がひどくて薬が手放せない
- 腰痛がなかなか治らない
- 疲労感が抜けずしんどい
- 膝の痛みが老化だと言われた
- 猫背がきになる
- 顎が痛くて開けられない
- 電気をあてたり湿布を貼っても全く変わらない
- マッサージしてもすぐに元に戻る
私自身、膝や腰の痛みでずっと悩んできました。
痛みがあると体がツラいだけでなく気持ちもツラくなってきますよね。
「そのような人を少しでも減らしたい」
そういう思いで整体院をはじめました。
患者さんの声・施術例
幸田町 Kさん 40代女性 首の痛み

「先生が怪しくなくて良かった(笑)」

刈谷市 Dさん 20代女性 姿勢矯正

「注意しないといけないポイントを丁寧に教えて頂きました。」



骨の歪みではなく筋肉・筋膜のバランスを整えるので、バキボキと矯正される怖さはありません。

まずは痛くなった経緯を詳しく聞かせてください。それを元に原因やどういう方針で進めていくかを決めていきます。

施術後にどこが悪いか、どうしていくべきかを丁寧に説明します。「病院ではこんなに詳しく話してもらえなかった」と言われることもよくあります。

痛みの原因の多くは生活習慣・動きのクセです。そこを改善するための体の使い方、セルフケアを入念に指導します。

2009年に開院し地域の方に支持していただき、10年の実績があります。

トライアスロン歴15年以上(入賞経験あり)。体のケアや使い方など豊富な経験があります。

サプリメントや健康器具を売りつけるようなことは一切していません。施術とセルフケアの指導のみですのでご安心ください。

筋力不足が痛みの原因の場合もよくあります。そういう場合に筋トレも指導できるようになっています。筋肉をつけたい、ダイエットしたいといった相談にも対応できます。

夜20時が最終の施術開始なので、仕事帰りにもご利用頂けます。また、完全予約制&個室なので、時間待ちや他人の目を気にする必要もありません。
fReeの整体、5つの特徴
整体院fReeでは痛みが出たり体が歪む原因は次の3つだと考えています。
- 筋肉の拘縮(固まって緩まなくなっている状態)
- 筋膜のよじれ(変なクセが付いている状態)
- 自律神経の乱れ(血流や筋肉の緊張に影響を与える)
骨格の歪みは筋肉・筋膜が整えば自然と整います。ですので関節をバキボキ鳴らすような整体は一切行いません。筋肉の拘縮や筋膜のよじれを整える+自律神経を整える施術を行います。

当院の整体は回す、揺らす、軽く動かしてもらう、楽な姿勢をキープしてもらうといったソフトな施術が中心です。無痛ではありませんが骨をボキボキ鳴らされるような怖さはありません。
筋膜という組織は頭の天辺から足先まですべて繋がっていてお互いに関連し合っており、例えば腹筋や脇周辺を弛めると体前面・側面の筋膜が緩み肩こりが楽になったりします。
そのため当院の整体では痛いところこだわらず基本的に全身を施術します。

痛みがあると人は不安になり、その不安が痛みを増大させるという悪循環に陥りがちです。その対策は理解することです。頭で理解するだけで不安が減り、気が楽になり痛みが和らいだり回復が早まったりします。
そのため、私は施術後に患者さんの体の状況や予想される原因を詳しく丁寧に説明するように心掛けています。「あ、だから悪くなったんですね」と気づいたときに患者さんの表情がパッと明るくなる場合も少なくありません。
痛みの原因は筋肉の拘縮や筋膜のよじれと書きましたが、その原因は突き詰めると生活習慣になります。そこを変えないと再発は防げません。そこで例えば
- 姿勢作りのコツや作業時の注意する点
- 弱点をフォローするストレッチ、エクササイズ
- ストレスが過多な人には減らすためにできること
- 栄養バランスが悪い人には改善案
といったように、あなたの症状や生活環境で改善すべき点・実践できそうな改善案を考えて提案していきます。
当整体院はリラクゼーションというよりは痛みの改善に軸を置いています。そのため、
「全身を揉みほぐして欲しい」
という要望にはお応えできません。揉みほぐすのはマッサージ師の方が得意なのでそちらをお薦めします。
院長について

- 名前 中尾 誠
- 出身 大阪府大阪市
- 生年月日 1975年4月2日
- 趣味 トライアスロン・プログラミング・DIY
- 整体師
- B3ダイエットトレーナー
- 日本ランニングトレーナー協会(JRTA) マスタートレーナー
- 日本トレーニング指導者協会会員
学生の頃に整体で痛みが解消されたことから体に興味を持ち、いつしか脱サラして整体院を開業するまでになりました。
サラリーマン時代は機械設計をやっていて理論的にものごとを分析・解決することが得意です。整体の施術ではそのような論理的な部分と直感的・感覚的な部分をバランスよく使うことを心掛けています。
整体院fReeについて
場所・アクセス
住所:岡崎市若松町大廻43−2
南公園の近くにあり、JR岡崎駅から徒歩20分、名鉄バス南若松バス停かは徒歩3分です。
岡崎市を中心に、西尾市、幸田町、安城市、豊田市から来院される方が多いです。


駐車場について
駐車スペースは店の前に2台分あります。下の図のように駐車できないエリアがあるのでご注意ください。

玄関の様子


院内の様子



当院には待合室はありません。もし前の患者さんがまだいらっしゃる場合は、玄関内または車の中でお待ちいただくことになりますのでご了承ください。
施術の流れ

あなたの体の状態を正確に把握することは整体にとても重要です。できるだけ詳しく記入してください。

症状や気になる点を話してください。バンザイや前屈など動きのチェックも行います。

あなたの体の状態に合わせて整体の施術を進めていきます。

整体後にあなたのお体の状態や痛みの原因を論理的に説明していきます。

整体の効果をさらに高めるための良い姿勢の作り方や体の使い方、効果的なストレッチなどを指導します。
当院では各コースで明確な施術時間は決まっておりません。それぞれの症状で前後しますが、平均的な施術時間は40分前後です。ただし、初診の場合は検査や指導で時間がかかるので70〜90分ぐらいかかります。
コース・料金
整体コース | 5,000円(税込) |
---|---|
自律神経集中コース | 5,000円(税込) |
顎関節症コース | 5,500円(税込) |
姿勢・猫背矯正 | 7,000円(税込)※回数券あり |
高校生以下 | 4,500円(税込) |
初回のみ初診料2,000円が追加で必要になります。
よくある質問
整体の施術は民間療法のため健康保険は利用できません。ご了承ください。
はい、完全予約制なので電話・メール・LINEでご予約ください。当日の場合はお電話が確実です。
ジャージなどの動きやすい服装が理想です。ジーンズなどの伸びない生地の衣服は避けください。
※着替えを持参していただいて、院内で着替えていただくことは可能です。
初回は問診や施術後の説明をしっかりするので60〜80分程度かかります。
慢性的な症状では難しいです。急性の痛みなら1回で良くなることもありますが、基本的には最低でも3〜6回は必要だとお考えください。
普通車2台駐車できます。駐車する場所は玄関前にしてください。詳しくはアクセスのページをご覧ください。
VISA、JCB、MasterCard、American Expressを使うことができます。
PayPay、交通系電子マネー、iD、QuickPay、Apple Payを使うことができます。
まだ歩く前の乳児や一人で遊べるお子さんでしたら一緒にきていただいても大丈夫です。
安定期に入った状態なら部位は限定(首・肩周りなど)されますが施術可能です。
患者さんの声
個人の感想であり、施術の効果を保証するものではありません。
個人の感想であり、施術の効果を保証するものではありません。
個人の感想であり、施術の効果を保証するものではありません。
最後に
私自身も学生時代に膝の痛みで困っていましたが、残念ながら整形外科や整骨院で良くなったことがありませんでした。
「MRIで見ても何ともない。痛い原因はわからない」
と言われて途方に暮れたことを覚えています。そんな中、なんとなく行ってみた近所の整体院で、
「骨盤が捻れている、股関節周りの筋肉のバランスがおかしい」
と言われ施術を受けたところ膝の痛みがすっかり解消しました。
この経験から、どんなに最新の機器で検査したり道具を使っても視点がズレていると全く効果がでない、また痛いところだけでなく体全体で考えなければならない、という2点の重要性を痛感しました。

頭痛・めまい・肩こり・膝痛・腰痛に悩んでいる方、病院に行ってもダメだった方にも、私と同じような体験をして欲しいと思い、ここ岡崎市で整体を仕事にしています。
「早く痛みから解放され元気にりたい!」
という方のために、毎回真剣勝負で施術をさせていただいておりますので、施術方針や内容等に納得していただけるようでしたら、ぜひ整体院fReeをお試しください。