顎関節症について
顎関節症コースの対象となる方
顎関節症と一口に言ってもいろいろな症状があります。
整体院fReeで扱っている顎関節症の症状は「口を開けると痛い、開けられない」です。
「痛みなく口を開閉できるけど、カコッと音がしたりクリック感があるという状態を何とかしたい」
という要望には応えることができません。
詳しくは顎関節症の解説ページを参照して頂きたいのですが、音がしたりクリック感がある状態というのは、アゴにある関節円板という軟骨が変形してしまっている状態です。
整体院fReeの整体で対応できるのは筋肉だけで、変形した軟骨の形を修正することはできません。施術を受けたとしても、「動きが少しスムーズになった!」というレベルの変化しか出ないと思います。
一方、口を開くと痛い場合は軟骨の変形の有無ではなく、アゴの開閉にかかわる筋肉が故障している状態です。ですから筋肉を調整する整体で改善が見込めます。
ですので、基本的には口を開けると痛みがある、開かなくなったという場合にご相談ください。
ただし、もし音やクリック感が気になるだけの場合でも、あなたの姿勢や生活習慣などを伺ってこれ以上悪化しないようにアドバイスしたり、セルフケアの指導をすることはできます。(もちろん施術もします)
自分のアゴはどうなっているんだろうという不安がある方も是非ご相談ください。
どんなことをするのか?
顎関節症の直接的な原因は首〜頭部の筋肉の故障です。これらの筋肉をチェックして問題があれば調整していきます。
特に外側翼突筋とよばれる筋肉が故障すると致命的なぐらいアゴが動かなくなります。しかし、この筋肉はなかなか触ることができない場所にあります。
ということで整体院fReeでは少し特殊な方法で外側翼突筋を施術していきます。これは来院してのお楽しみということにしておいてください(笑)
そして、もう一つ忘れてはならないのは姿勢です。顎関節症がある人はほとんどの場合、頭が前に出てアゴを突き出した姿勢になっています。
この姿勢も変えていかないと再発の可能性が高いので、全身の施術や姿勢指導もおこない再発しにくい体づくりを目指していきます。
※顎関節症について詳しく知りたい方は「顎関節症の原因と対策」をご覧下さい。


メール問合せ